2025年9月25日木曜日

スタンダードオーダー

2025年9月25日更新

※トンキンはある程度シミがありますので、予めご了承ください。

納期は随時変わります。諸般の事情により予定よりかなり遅くなる場合も出てきております。

スタンダードオーダー価格



2pcは7ftまで
5角、2pc 70,000円
5角、3pc 50,000円
1tip、竿袋、フラップケース付き。
送料別途。

お問い合わせは下記までお願いいたします。
eメールでは届かないことがありますので、先ずはショートメール(cメール)にてご連絡いただく方が確実と思います。09088388245   までお願いいたします。
kmiyazaki3@troutmanrod.sakura.ne.jp




プレミアムオーダー価格表



NEW
Baby Para
究極のショートロッド
極細のティペットを使い究極のテクニックを駆使して20インチのトラウトを釣り上げる。フライフィッシングの新しい世界を提案します。
入門用には503、腕に覚えのあるエキスパートには501をチャレンジして頂きたい。
Baby Para 562 5ft6in #2-3 3pc 2tip 
Baby Para 503FP 5ft0in #3 3pc 2tip
Baby Para 501FP 5ft0in #1 3pc 2tip

専用ケース付き
160,000円 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ショートロッドに最適バランス 小型エボナイトリール new
QuietBabyⅡ50mm 57グラム 50,000円






サイレントディスクドラグ搭載 鱒を驚かせないアプローチ、戦う為ではなく細いティペットを守る超デリケート、かつ滑らかなドラグです。

ライズドピラータイプ
QBaby Ⅲ 55mm ホーンハンドル仕様 65,000円





////////////
フルカスタムオーダー
自由な発想を形にします。
290,000円より


////////:///:://
プレミアムオーダー価格
5角 ツーティップ ハードケース付き

--------------------------------------------

2pc
2tip ¥128,000

--------------------------------------------

3pc 
2tip ¥128,000
--------------------------------------------

4pc
2tip ¥140,000

--------------------------------------------

5pc
2tip ¥156,000

--------------------------------------------
2025/09/25現在

お問合わせは
ショートメール 09088388245
または
kmiyazaki3@troutmanrod.sakura.ne.jp
までお願い致します

2025年4月16日水曜日

中古2竿

 中古2竿新しいブログへ出しました。

troutmanrod.wordpress.com


2017年10月2日月曜日

パーツ販売

メノウストリッピングガイド

ジャーマンニッケルシルバーフレーム。


価格は赤メノウ#8 5,000円、
   緑メノウ#8 5,000円、
   アンバーメノウ#8 7,000円
   ラベンダーメノウ#8  7,000円
            オニキス #10  12,000円
   送料別途


追跡可能なクリックポストでの発送になります。
受注生産により1-2週間程度お時間をいただきます。


お問い合わせは
kmiyazaki@troutmanrod.sakura.ne.jp
までお願いします。

2017年4月20日木曜日

オプション価格

スタンダードオーダーのオプション価格です。
段巻き2インチ程度10,000円
段巻き1インチ程度30,000円
飾り巻き5巻き程度3,000円
飾り巻き複雑なもの30,000円
フレームフィニッシュ5,000円

ウッドフィラー 在庫にないものは実費にて取り寄せます。
スクリューロックシート 実費にて取り寄せます。
修理や他社ロッドの場合は価格が異なります、お問い合わせください。

2016年7月25日月曜日

ロッドの選び方

トラウトマンロッドでは様々な仕様のロッドを作っています。
初めての方で何をどう選んだら良いか分からないと仰る方のために、おすすめの竿をご紹介いたします。

あまり広くない渓流でピンポイントにヤマメを狙うには、全体にしなやかで扱いやすい5角733(7ft3in#3)、柔らかめがお好きでしたら5角753-3、少し広い川だったら5角764(7ft6in#4)、全てセミパラボリック セミホロー。

山岳渓流など狭い流れ、ブッシュ用には5角664セミパラボリック スパイラルホロー。

以上は、持ち重りが少なく、一日中楽にお使いいただけるロッドです。733や753でこれまでの竹竿の概念が変わった、とご好評をいただいております。

通常日本のイワナ ヤマメの渓流では、733、764、664、まずはこの3竿をお薦めします。